このような時期だからこそ、葉山のイベントを8月7日にHappy Returns eventと題しチャリティーイベントとして行うことにいたしました。私たちにできることは?と考えたドネーションイベントです。

日頃から同じ思いで活動をされている、モデルのNOMAさんの新刊「WE EARTH」が発売され、その本の世界を、五感を使って体感する冒険の旅路です。特別ゲストにパタゴニアの日本支社長を10年勤められていた社会活動家 / ソーシャルビジネスコンサルタントの辻井 隆行さんも参加いただけることになりました!

大人も、そして子供も自然の中で思いっきり自分を解き放つ1日。緊急事態宣言の中だからこそ、しっかりとスペースをとった屋外でのイベント。お話会はインスタライブで14時から配信予定です。

会場のSYOKU-YABOさんは「夏休み農園開放」としコロナ渦で困窮するご家庭のお子さんへ無料カレーを提供されています。物資提供も募集しており、今回はオンラインでもドネーションを受け付けます。どなたでも自分らしい形で参加ができ、様々なつながりを感じられるイベントにしたい。新しい参加型のイベントのあり方を、私たちも探していきたいと思います。

午前中は自然の材料を使ったクラフトワークへご参加ください。作ったアートワークで会場をデコレーションしながら、お話会の場所を仕上げていきます。お話会の間は子供たちは自然遊び会「森の似顔絵アート」へ、どれも参加型のイベントです。

鎌倉のお隣、逗子駅からバスで行くSYOKU-YABOにて、nanadecorを着てお会いできたら嬉しいです。土の上を裸足で歩いて、自然と自由に触れ合える場所でNOMAさんからのメッセージを受け取れるなんで贅沢です。
自分も、そしてお子さんも、自然を思い切り体感してくださいね。

 

 

SYOKU-YABOさんの「夏休み農園開放」をみんなで応援したい

コロナが蔓延し、親のお仕事の関係で食事もままならない子供たちが増えています。そんなお母さんとお子さんを助けたいと、SYOKU -YABOさんでは7月22日〜8月31日  10:00〜17:00 お子さんに向けて無料でカレーを提供されています。
その他、子どもワークショップ、宿題 寺小屋、絵本の読み聞かせ、ミニライブなどが行われ、期間中、物資やボランティアスタッフも募集されていますので、お時間がある方はぜひご参加ください。

>SYOKU-YABO さんのFBスケジュールをご覧ください(随時更新)

>当日葉山には来られないけれどドネーションで応援したい方はこちら

<SYOKU-YABO農園さんよりメッセージ>
アーシングしながら自然とともに生きることへの喜びをみなさまとともに感じキラキラの素敵な1日に致しましょう!
こどもは地球の宝です。地球家族としてこどもたちの未来を一緒に育んでいきましょう。
最後に、農園開放へのご協力感謝致します。当日ぜひ楽しんでください!

 

Happy Returns event  Time schedule

11:00-12:30  企画1 ナチュラルウッドとオーガニックコットンで作るオーナメント

SYOKU-YABOにある木々をオーガニックコットンのリボンを使ってオーナメントに仕上げます。
シャンデリアのようなご自身で作ったアートを会場に飾ってトークイベントのデコレーションをします。
作った作品はもちろんお持ち帰りできますので、大きめのエコバッグや風呂敷などをご持参ください。

>会場参加のお申し込みはこちら(無料)

 

12:30-14:00  企画2 ランチタイム

心を込めて作った野菜中心のお食事です。子供のカレーは無料です、ドネーションや物資(下記)も大歓迎です。
農園野菜定食¥1200、甘味セット+¥550、ほかドリンク各種
こどもカレー無料(カレーは器やスプーンをご持参ください。農園レストランのため、離乳食以外の食事のご持参はご遠慮いただいておりますのでご了承ください)

>食事の申込みはこちら(食数に限りがありますのでご予約ください、当日お支払い)

 

14:00-15:30  企画3 モデルNOMAさん企画本「WE EARTH」から「私たちが生きる社会、そして未来へ」

NOMAさん(モデル)✖️辻井隆行さん(社会活動家 / ソーシャルビジネスコンサルタント)✖️高橋美恵(nanadecor KITCHEN)✖️神田恵実(nanadecor)

モデルとして、またアーティストとして活躍するNOMAさんが企画した「地球をまるごと感じてみよう。果てなき知と感性の大冒険 WE EARTH」は、海、微生物、緑(植物)、土、星(宇宙)、空(大気と心)、そして虹(人間社会)という地球をかたどる様々な要素を1つのつながりで読み解くサイエンス&カルチャーブックです。海の微生物は山、そして土から育まれ、空と星、虹も全てが奇跡的につながっています。そんな地球で起きている生命の巡りとつながりを、NOMAさんのナビゲートで、大自然の中で聞くと、私たちは実際にどんな感覚になるでしょうか??

当日はスペシャルゲストとして、NOMAさんと親交の深い辻井隆行さんにご参加いただけることになりました!nanadecor KITCHENの高橋美恵先生とともに、グローバルに繋がる自然の世界と私たちとの社会、そして食べることで生きる私ちのルーツを「WE EARTH」と共に感じる大冒険へお招きします。

photo:akisome

NOMA(ノーマ)
佐賀県出身のモデル、アーティスト。生命や宇宙の不思議に惹 かれ、自然遊びに夢中な幼少期を送る。大学では世界情勢など グローバルな学びを深めながらモデル業をスタート。在学中の インドでの一人旅を機に各地を巡り、執筆を始める。現在は、 自然の力を取り入れたライフスタイルや、自然への探究心を活 かし、メディア連載、セミナー、イベント登壇など、ファッショ ンからビューティー、時に自然科学の案内人としてサイエンス まで幅広いジャンルで活動。2012 年より廃材を使った作品作 りやプロデュース業等を始める。環境省森里川海アンバサダー、 グリーンピースオーシャンアンバサダーとして活動。本書では 企画に始まり、7つの智の大冒険と共に、全体的なクリエイティ ブをコーディネート。
Instagram @noma77777  http://noma-official.com

 

辻井隆行 社会活動家 / ソーシャルビジネスコンサルタント

1968年生。早稲田大学大学院社会学科学研究科(地球社会論)修士課程修了。99年、パートタイムスタッフとしてパタゴニア東京・渋谷ストアに勤務。2009年から2019年まで日本支社長。退職後の現在は、自然と親しむ時間を大切にしながら、企業やNPOのビジョン・戦略策定を手伝いつつ、自律分散型社会の実現に向けた小さなプロジェクトに関わる。
また、# いしきをかえよう の発起人の一人として、市民による民主主義を問い直す活動を続ける。2016年、日経ビジネス「次代を創る100人」に選出。

>会場参加のお申し込みはこちら(無料インスタライブ 同時配信です)

 

14:00-15:30 子供の自然遊び会「森の似顔絵アート」

子供のクラス、森の似顔絵アート。
トークイベントの間、子供はアートクラスで遊べます。自然の中でのクラフトワーク、森に落ちている枝や葉っぱ、海で拾った貝殻やビーチグラスなど、自然の中にあるものを使って作る「似顔絵アート」です。

>会場参加のお申し込みはこちら(貝や枝を使いますので、お口にいれず、自分でボンドを使える年齢から)

 

15:30-17:00 リラックスタイム 自由に会場でゆっくりしてください

帰りの大楠芦名口駅から逗子駅までのバスは10分ごとに出ています。

 

<イベント当日のお願いごと>

■帽子、水筒、日焼け止めなど、熱中症対策をしてお越しください。蚊もいますので、虫除けは各自お願い致します。

■お子さんの無料カレーに参加される方はお皿、スプーン、水筒をご持参ください。

■ 手洗い・消毒のご協力お願い致します。37.5度以上発熱のある方、近親に感染者や発熱の方がいる場合は参加をご遠慮ください。

■ゴミは各自お持ち帰りください。

■農園はレストランのため、乳幼児の離乳食以外の飲食物の持ち込みを原則ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
ただし、お子様は熱中症対策として水筒を持たせてください。

 

<物資をご持参いただける方はお願いします>

■無添加無化調のカレールー

■食器洗い洗剤(無添加洗剤)

■お皿洗いのタワシやスポンジ

■蚊取り線香

■除菌スプレー

■ 寺小屋・ワークショップ文具募集!
鉛筆と鉛筆削り、紙、ノートなどよろしくお願いします。

■楽器募集
8/29 幸せハッピー盆祭に向けて子どもたちと演奏の練習をします。

■お問い合わせ:  syokuyabo.yuko@gmail.com

郵送で物品を寄付される方もお問い合わせください

神奈川県横須賀市芦名2-1700
大楠山登山口入り口 SYOKUYABO農園

 

<開催場所・アクセス  SYOKU-YABO

電車の方:JR逗子駅、京急新逗子・葉山駅から大楠芦名口へバス30分、バス停から徒歩10分

いずれかのバスをご利用ください/逗4大楠芦名口行き/逗5横須賀病院行き/逗6長井行き/逗7逗71佐島マリーナ入口行き/逗8電力中央研究所行き/逗72湘南なぎさ行き

車の方:駐車場の台数に限りがありますのでご注意ください。逗子インターは先日の雨で土砂崩落のため現在も通行止めです。横須賀・葉山インター、衣笠インターをご利用ください。