表参道の本店では「こころとからだを自分で整える」ための衣食住に関するクラスを行ってきました。フィードレメディの高橋美恵先生、植物療法の森田敦子先生のクラスなど、数々の名クラスが人生の深い学びへの入り口を作ってきました。

その「my organic note」 が、オンライン講座を主軸にした「オーガニック」な生きかたを多くの方へ伝えていく学びの場として進化いたします。私たちが考える「オーガニック」とは本質的に生きること。自分というアイデンテティーをしっかりと育みながら、こころとからだを健康に保ち、未来につながる倫理的な価値観をともに体感し学んでいけたら嬉しいです。

私たちnanadecorは優しい未来のために、オーガニックコットンを通して「美しく眠る」ことを、高橋美恵先生の食事を通して「自然のリズムに合わせて食べる」ことを伝えています。しかし、私たちが考える使命とは、その先にあるもの。

この時代を共に生きる女性たちが、さまざまに変化していくライフスタイルや環境の中で、より楽しく、健康で、安全で、心穏やかで、しなやかに、自分らしく、助け合いの輪の中で、より幸せに生きられるように。そんな願いを込めて、その方法やプロセスを提案しながら、一緒に学びサポートしていくことを目標としています。

そこで表参道の本店、salon de nanadecor を発信基地に、ともに助け合い、学び合い、未来への時間を仲間と共有していきたい。不安定な情勢が続く中で、私たち自身も学んでいく 「my organic note」 という学びの場です。

 

コンセプト

丁寧に眠り、丁寧に食べ、丁寧に生きる。
自分をケアし、地球に優しく生きる方法を学びながら、女性が自分らしく輝くためのコツを身につけ、自分だけの生きる処方箋ノート「my organic note」をつくれるようになる。これが学校の目的です。

 

どんなメンバーが学ぶの?

新しい学びは毎日がスタート。いつからでも遅くはありません。思った今、出会った今があなたのタイミングなのだと思います。
nanadecor をいつもご愛用いただいているオーガニック上級者の皆さまは、さらに先の未来について共に学び進化していきましょう。そしてぜひご自身が感じている価値観や心地のいい肌触りの大切さ、醍醐味を多くの方へ伝えてください。その実感値が皆さんの学びになります。
そしてnanadecorに最近出会ってくれたかた、今感じていること、変えたい習慣、これからの人生をより快適に自分らしく生きるために、一緒に役立つ学びをスタートしていきましょう。

 

ゲスト講師やイベントをお招きします

かねてから人気のクラスは森田敦子先生の植物療法やデリケートゾーンケアの勉強会です。今後もイベントやスペシャルゲストを呼んでの講義、トークイベントを行う予定です。

 

基本となるクラス

「my organic note」毎月クラス nanadecor ディレクター神田恵実

毎月の基本クラスは、nanadecorディレクター神田恵実が時にゲストを招いて行う「my organic note」勉強会を受講ください。ファッション誌の編集者をしながら会社を立ち上げ、オーガニックコットンに偶然出会い、趣味ではじめたnanadecorも16年になります。30代はインドに住んでタオルを作ったり、毎年20回以上、海外出張を重ねたおかげで、世界中でオーガニックな生き方やものづくり、コスメや美容、セラピー、オーガニックやヴィーガンの食事を体感することができ、編集業とnanadecorを通してとにかく様々な経験や勉強を重ねてきました。このクラスでは、まだ尽きない興味や学びを皆さんと共有しながら、より多くの方へこの価値観を伝えていけたらと思います。オーガニックコットンのこと、睡眠のコツ、環境、サステナブルな消費、生活、起業やブランディング、編集やライティングなど、皆様のお声を聴きながら、様々な観点から「自分らしく生きる」ために、自分というアイデンティティーを育むことを目指します。

このクラスは一度受講すると、「my organic note 限定 facebook」へエントリーができます。コミュニティーへの参加は「my organic note」を受講することで今後の学びに対する意思表示をして頂きます。facebookでは日々の気づきや学びやクラスの話などを共有します。

>my organic noteクラス

 

「フードレメディ」nanadecor KITCHEN お料理びと 高橋美恵

自然の摂理に合わせてからだを巡らせる「フードレメディ」を様々なクラスで学ぶことができます。自分の体質や体調は食事がルーツです。客観的に自分がわかるようになると、バランスを自分で整えることができるようになったり、家族の健康を管理することができます。クラスは理論と実習で学ぶベーシック6回コースから、世界一おいしい玄米ご飯の炊き方講座などの単発クラスなど、24節気に合わせて様々に展開します。美恵先生の師匠はボストンを拠点にマクロビオティクで世界中の要人や人々の病に貢献してきた故久司道夫先生です。長い時間をかけて先生と一緒に、世界中で食養を実践し、道夫先生の哲学的、宇宙的な理論と食養をともに間近で学んできた数少ない先生のお一人です。道夫先生が初めて認定校を任せたのも美恵先生でした。現在、マクロビオティックをいまの私たちの生活やからだに合わせて進化させた「フードレメディ」講座を通して自然の摂理に合わせた、からだを巡らせる食事や調理、理論を教えてくださいます。美恵さんの野菜をはじめとした食べ物や素材に対する愛や、ものづくりや食を支える仲間たち、食を通した視点で見るこの貴重な学びを実践し、より深めていけるメンバーを育みたいと思います。

>フードレメディクラス

 

「マインドフルネス」インターナショナルマインドフルネスセンターIMCJ代表 井上清子 年内開講予定

IMCJはヨーロッパで古くからマインドフルネス研究をするIMAの認定校です。清子先生は、自分が今まで海外を飛び回り資格を取ってきたMBSR(マインドフルネスストレス低減法)の8週間コースや講師養成講座を、日本でのオンライン受講を実現させ、現在マインドフルネスに関連する学術関係者、医療関係者、マインドフルネス講師等が多く学べるようになりました。清子先生はマインドフルネスを学ぶ神田の師のひとりであり、うつ病再発予防、バーンアウト、痛み、親子、子どものためのマインドフルネスなど様々な知見から、オックスフォードを始め世界中で知り合った各国で活躍する様々な専門家、臨床家、研究者の先生をゲストに招き勉強会を行っています。マインドフルネスは、静かに、自分を見つめ、知ることから始まります。誰にでもできる、自分の習慣に気づき、心地よくいられるための習慣に変えていくトレーニングです。私たちが学ぶべきクラスは、自分を見つめ、知ることから。静かにガイドを聞きながら瞑想する時間を通して、マインドフルな視点が自然と身についていきます。どれも実践の積み重ねなので、長く学び続けることで自分の脳の仕組みや思考の癖を見つけることができます。「本当の自分とは?」何事もマインドフルに対応できるような自分を育んでいきます。

>すべてのクラスはこちら